top of page

大町じかん.



安曇野出張の足で、今回は大町を少し散策しました。


少し、のはずだったのですが...フタを空けてみるとかなりディープな時間でした。

時を忘れるような場を、出会った素敵な方々が案内してくださいました。


松本方面から大町へ向かっていったのですが、

街中からどんどん人や建物がなくなり、

空気が澄んでいくのを車を走らせながら感じていました。


神社好きのわたしですが、長野はあまり神社がたくさんある訳ではなく。

大き目の、ドンと強い感じの所はいくつかあるのですが、やわらかな程よい所は案外少なくて。


でも、この辺りは好みの神社がたくさんあり、さりげなく国宝の神社もあり、

柔らかい磁場でしっかり守られているのを感じました。


午前中は、山の中にある「美麻珈琲」へ。

美しい麻、と書いて「みあさ」、

なんとすてきな音なのでしょう…地名になっているみたいです。


冬場はたんと雪が積もるであろう…でも広々としていて、到着するなりトトロがいたり!

ブランコにお庭に、もうたまりませんでした。


お店の中も、アンティーク調で落ち着きがあり、クラシカルなケーキに珈琲に…


朝ごはんを抜いたので、しっかりケーキと珈琲を頂きました。笑

甘さ控えめで品よく、とてもおいしかった!


おしゃべりもあっという間で、全然時間が足りないくらいでした。

四季でかなり景色が変わるであろう、すてきな珈琲屋さんでした。


後ろ髪を引かれながらも、次は龍神湖へ。

大町も龍神伝説があるようで、こちらはダム湖。

観光案内もない位でしたが笑、とっても綺麗な、エメラルドグリーン。



一年中この色みたいです。

近くには温泉も湧いていて、紅葉は過ぎてしまいましたがその時期もとっても綺麗だったみたいです。


近くのお店がやってなかったので、

「じゃあ、大町のパワースポットのコンビニに行きませんか?お蕎麦も食べられますよ〜」

と案内してくれました。


パワースポット?

コンビニ??でお蕎麦??


ワクワクしながら向かうと、しっかりと、コンビニでした。笑

でもこれまた懐かしい、Yショップ!


そして、入り口には...干し柿カーテンに、ハンドドリップ珈琲、白菜も干してある。

ん??なんなんだこれは??


入ると、広々とした席に、暖簾に、手作りマクロビスイーツやオーガニックスパイスの量り売り、お米に、おしゃれなビール。

ピアノやギターまで置いてある。

もはやコンビニではない世界観。。


とりあえず天然きのこ蕎麦を頼み、席に着くと…

日本の神さまカード!!



さりげなくこんなものが置いてある辺りがますます、たまらない。


引いてみるとやはり、なこのカード。

過去・現在・未来、のイメージで引きましたが強烈すぎるくらい、ばっちり。


でも、この日の流れがもう最強だったので、全く驚くことなく(笑)ただ受け取るばかり。


友人も怖いくらいのぴったりのカードを引いていました。


こうしてきゃっきゃしているうちに、

「なんだか盛り上がってるね〜」と店長さん、お蕎麦が到着。


またまた手作りのお漬物も添えてくれました。

「近くで採れたきのこで、これはきのこのフカヒレなんですよ〜」と。


盛り盛りきのこに、この空間。

まだまだあれもこれも、ゆっくり味わい、眺めてみたかったけれど…


あっという間に帰る時間になり、大町にさよならを。。


田舎でなんにもない所に、

ぽつんとこんな、空間が。。


おしゃれすぎるな〜、、たまらない。

全国のコンビニもこんな風に、

地域の人やモノが集まる空間だったら、どんなに良いだろう。。


でも、要はフランチャイズって、こういうことだよな〜。


コンビニってあると便利だし、郵便や銀行の機能が備わっているのは有り難い。

加えてこん人柄や地域性がプラスされたら、なかなか最強なんじゃないか?

と思いました。


何事も、バランス。

いい塩梅で、時代のあれこれも反映しながら、

できる範囲で個を表現していくのが、豊かさに繋がるんだろうな…と思いました。


それぞれ案内してくれた方々も、ひょんな会がきっかけで知り合いました。

ひょんなことなんだけれど、ばっちりしっかり、ご縁を感じる方々。

出会いそのものが、とびきり濃くて、ありがたい。


そんなこともまるっと含めて、濃ゆくて楽しい時間でした。

しばらく行けないのが本当に悲しいですが...


氷が解けるのを心待ちに、冬を味わいつくそうと思います^^


ありがとうございました♪


(一眼レフで激写してくださったので、記念に。

恥ずかしいのでおすまし顔にて。笑)




Comentarios


bottom of page