top of page

夏越と年越の、大祓.



夏越しの大祓に行って来ました。


夏越しと、年越しの大祓。

上半期と年末の節目において、穢れを落とし清めるための神社での儀式ですよね。


私も昔は大晦日しか知りませんでしたが、「夏越しの大祓」は上半期の終わりに神事が執り行われ、茅の輪をくぐることで身を清めます。



長野ではよく訪れる、諏訪大社。


行くたび四季を感じられ、心身癒され・清まり、ねむ~くなりながら帰ります。笑

上社である本宮・前宮さん、下社である春宮・秋宮さん。


御柱祭も7年に1度執り行われ、今年は各宮にもド迫力の柱が拝見できます。






神社の中は本当に、清らかで心地よい。

普段はガシガシ写真は撮らないですが、今回は撮りたいだけ撮ってみました。


結界のせいなのか、カメラの解像度?がグンと上がり、キメ細かい光が含まれた写真が撮れる気がして...

気分もますますアガります。笑




茅の輪が置かれていたのは、上社の「本宮」さん。


上社の「前宮」さんにはありませんでしたが、ここの独特なジブリの世界のような空間も大好きです。

神社と森と、そして隣には清らかな小さな川「水眼(すいが)の清流」が流れています。


すてき。



入り口からずっと、階段を登って、登って。

森と川と、社があります。





(人が祈っている姿って... 心底うつくしいな、と思います。)


とても清らかな空間でした。


まだ梅雨が明けない不安定な気候ですが、そんな中でもさっぱりと気持ちよい体感が得られました。


目に見えない物事こそ、身体の変化や体感を通して感じられること&分かることがあるかと思います。

「ない」と思えばないけれど、

「あるかも?」と思うと、なんとなく感じられる世界。


代々つながり、受け継がれるいのちがあるからこそ、生きることが出来るわたしたち。

当たり前のことにこそ、当たり前に大切な要素が詰まっていると思います。


節目節目でそうして立ち止まり、振り返りつつ...

引続き、今ある時間を大切に過ごしたいなと思います^^


長くなりましたが、読んで下さりありがとうございました。


(これから熟していくんだね~と、

目を細めて眺めてしまいます^^)

Comments


bottom of page