top of page

コトホグさんへ 続き.

翌朝、もうお腹なんて空かないんじゃないか?と心配になるくらいでしたが...

やっぱり不思議と人間、朝になると空腹になるものみたいです^^



ぐっすり眠れたけれど、まだ夢見ごこちなまま、1階の客間へ。


客間には、昔ながらの物がたくさんあふれていました。

「おばあちゃん家に来たみたい!」と言いながら、ひとつひとつに刻まれた時間の厚みもなんだか伝わって来て、安心感に包まれます。


今は畳が敷いてありますが、冬場はやぐらのコタツになるそうな。

畳って干せるし、外せるし、やっぱり便利なんですね^^





そして次々に、朝ごはんが運ばれて来ました。


一つ一つ、びっくりするくらい美味しくて...

「おばあちゃんの朝ごはんだよ〜」なんて言われましたが、いやいやもう、贅沢すぎて。。


私自身、最近は朝ご飯はパンだけ、という日もあります。

一人一人に合った食事が一番だと思いますが、きっと農作業をされている方、昔の人は朝しっかり食べて、それに見合った労働があって。


しっかり食べて、しっかり動いて、しっかり寝ていたんだろうな。

そんな暮らしをふっと想像しては、今の暮らしとの違いを感じながら。


それがイイとか悪いとかではなく、食事一つとっても、理に適ったものだったんだなぁ...と後から感じました。



朝採れ野菜の新鮮さ、ごま塩まで手作りで、お出汁も削り立てのかつをぶし。

ため息出るくらい美味しくて、縁側ではニワトリたちが鳴いているのを見ながら、これまた時代がトリップした感覚でした。



そして食後には、庵主自らが自家焙煎したオーガニック珈琲を、目の前で淹れてくれました。


「食事が美味しい所ってたくさんあるけれど、最後の珈琲までちゃんとこだわりたいんです」との言葉。

すごいなぁ...深煎りの珈琲も、身体に染みるように美味しかった。

無言になってしまうくらい。



ていねいで、手を抜かない何かに触れると、時が止まったように感じます。

それがまた、こころも身体も満たしてくれる。


今の時代には、そんな時間をふっと入れる呼吸がまた、大切なんだろうな。

贅沢でした。



そして途中でお庭のニワトリちゃんが卵を産んだらしく、キッチンタイマーみたいに鳴いてました!

産みたての卵も触らせてもらい...

ほんのりじんわりと、あったかい。


ご家族も、ニワトリの声に毎回反応しながら、様子を見ながら生活されている感じがまた、端から見ていてとても面白かったです^^



本当にあっという間な時間でしたが、手間暇かけられたヒト・モノ

・コトにたくさん触れることができた、贅沢なひとときでした。


それを支えることはきっと容易ではないし、そんなことをまた、身をもって日々の生活の中で実践することにこそ、価値があるんだな、とも感じました。


体験のようでいて、その循環型の生活リズムにちょっぴり、お邪魔させてもらっているような感覚でした。

たくさんのおもてなし、本当にありがとございました!


四季折々の体験をまた、させてもらえたらなと思います。

今度はもっと、胃袋を大きくして行かなきゃ...!笑



またどうぞ、よろしくお願いいたします^^



bottom of page